怒りは第2感情

前回は、「感情には、良いも悪いもなく、じっくり感じれば、やがて消えていく」というお話をしました。

感情は、あるがまま、そのままを感じればいいのです。

ところが、怒りのような攻撃的な感情は、第2感情と言われていて、それを感じ続けても消えないのです。

実は、怒りの深層には、第1感情が隠れているのです。

例えば、【みんなの前で叱られたという状況】

ムカッ~!として相手をぶん殴ってやりたい。

そんな時には、一旦、怒ることは人間として当然のことと受け入れながらも その奥にある第1感情を探ります。

みんなの前で叱られて「みじめ」「情けない」「恥ずかしい」「不安」などの感情が隠れています。

この第1感情を悪いことと判断せず、当たり前のこととして【受容する】ことが 不快な感情のストレスを軽減する第1ステップとなります。

if

お問い合わせ

TEL /  0796-22-5660

電話受付時間  7:30~20:30
定休日 日曜日、祝日